人気ブログランキング | 話題のタグを見る
3月31日 施工完了間近!
建築学科の荒牧くんが最終チェックを行っています。
3月31日 施工完了間近!_e0162202_20343989.jpg


細かいところもチェック!
3月31日 施工完了間近!_e0162202_20345120.jpg


こちらはBefoer-Afterで…^^

こんな風になるといわれていた401入口の棚
3月31日 施工完了間近!_e0162202_20351942.jpg


ステキに完成しました!
チラシや案内状を置くスペースにぴったりです
3月31日 施工完了間近!_e0162202_20353089.jpg



一番端の出入口は大工の小田さんが木工事をしてくれました
3月31日 施工完了間近!_e0162202_20354026.jpg


出来上がりの写真!(手前に板が立てかけてありますが…)
3月31日 施工完了間近!_e0162202_20355721.jpg



銀杏型に切った板を造りました
3月31日 施工完了間近!_e0162202_20361110.jpg


この板をこの空間に…
3月31日 施工完了間近!_e0162202_20362349.jpg


こうします!!!
3月31日 施工完了間近!_e0162202_20363320.jpg


出来上がりの写真!!ステンドグラスの灯も付きました!
3月31日 施工完了間近!_e0162202_20365137.jpg


棚がこんな風につきましたよ!!
3月31日 施工完了間近!_e0162202_2037375.jpg



スポットライトも取り付けられました
3月31日 施工完了間近!_e0162202_20371460.jpg

3月31日 施工完了間近!_e0162202_20373514.jpg

3月31日 施工完了間近!_e0162202_20374555.jpg


401号室も生まれ変わります^^
# by gyouretsu-sumika | 2009-04-03 20:39 | 第二期:施工日記
3月27日 工事もあと少し…
401の壁の具合を職人さんと学生さんが打合せしてます
3月27日 工事もあと少し…_e0162202_20152552.jpg


こんな感じで…どうでしょう?
3月27日 工事もあと少し…_e0162202_20153715.jpg


職人さんが壁を塗装してくれています
3月27日 工事もあと少し…_e0162202_20154878.jpg


こちらは何をしているのでしょう…?
3月27日 工事もあと少し…_e0162202_20155931.jpg


天井の再塗装です!
頭が汚れないようにビニールかぶります
3月27日 工事もあと少し…_e0162202_2016965.jpg


こちらでは学生のリーダー秦さんと大工の小田さんが打合せ中。
3月27日 工事もあと少し…_e0162202_20162050.jpg


ここを小田さんが木工事をしてくれます
3月27日 工事もあと少し…_e0162202_2016319.jpg


木枠が付きました
3月27日 工事もあと少し…_e0162202_20164083.jpg


こっちでは板を塗装中
3月27日 工事もあと少し…_e0162202_20165146.jpg


塗装した板を並べて検討中…
3月27日 工事もあと少し…_e0162202_2017265.jpg

どうなるかは完成をお楽しみに!

網戸もキレイにします
3月27日 工事もあと少し…_e0162202_20171337.jpg


バナナとジュースの差し入れです!
ちょっと休憩~♪
3月27日 工事もあと少し…_e0162202_2017243.jpg


帰省のお土産もありますよ
3月27日 工事もあと少し…_e0162202_20173934.jpg


はい、チーズ!!
3月27日 工事もあと少し…_e0162202_20175194.jpg

# by gyouretsu-sumika | 2009-03-28 20:13 | 第二期:施工日記
3月26日 細かい作業が続きます
大工の小田さんが作業をしています
3月26日 細かい作業が続きます_e0162202_2010349.jpg


西南タイルさんも401号室の壁を塗っています
3月26日 細かい作業が続きます_e0162202_2010146.jpg


ここの壁はコンクリートの味をだした
雰囲気にしたいと要望があったので作業中です
3月26日 細かい作業が続きます_e0162202_20102471.jpg


みんな着々と作業を進めています
3月26日 細かい作業が続きます_e0162202_2010366.jpg


出入口のドア枠の色も塗りなおします
3月26日 細かい作業が続きます_e0162202_20104753.jpg


掃除も同時に行います
3月26日 細かい作業が続きます_e0162202_2011011.jpg


協賛のシャワーカーテンが届きました!!!
3月26日 細かい作業が続きます_e0162202_2011966.jpg


シャワーカーテンがたくさん♪
ありがとうございますm(_ _)m
3月26日 細かい作業が続きます_e0162202_20111878.jpg

# by gyouretsu-sumika | 2009-03-27 20:08 | 第二期:施工日記
3月25日 401号室も作業を進めています
お部屋はほとんど出来上がりました。
残りは401号室、ここはページでも紹介していますが
芸術学部の大学院生の学生さんが提案してくれたアトリエプランが進行中。
3月25日 401号室も作業を進めています_e0162202_2063530.jpg


以前のお部屋はこんな感じ。
4つのお部屋をぶち抜いて事務所として利用されていました。
窓の大きい明るい75.52㎡の空間です。
3月25日 401号室も作業を進めています_e0162202_206774.jpg


入居者は現在募集中興味のある方はご連絡下さい^^
そしてここは学生さんのプランで改装中です。
大工の小田さんに木工事を習いながら木材を加工していきます
3月25日 401号室も作業を進めています_e0162202_207293.jpg


職人さんの手です^^
3月25日 401号室も作業を進めています_e0162202_2071312.jpg


味のある天板になりました
3月25日 401号室も作業を進めています_e0162202_2072330.jpg


何に使うと思いますか?
ここのスペースに…
3月25日 401号室も作業を進めています_e0162202_2073336.jpg


こうして…
3月25日 401号室も作業を進めています_e0162202_207431.jpg


こんな風な棚になるんです!!
3月25日 401号室も作業を進めています_e0162202_2075421.jpg


天板を支える木も造りました!
3月25日 401号室も作業を進めています_e0162202_208442.jpg


ここのスペースは何になるのでしょう…?
3月25日 401号室も作業を進めています_e0162202_2081816.jpg


小田さんが壁板を張って行きます。
3月25日 401号室も作業を進めています_e0162202_2083023.jpg


着々を作業を進めていきます。
3月25日 401号室も作業を進めています_e0162202_208404.jpg


小部屋ができました!何になるかはお楽しみ^^
3月25日 401号室も作業を進めています_e0162202_2085022.jpg


いろんなところで手直しを行っています。
3月25日 401号室も作業を進めています_e0162202_209220.jpg


細かいところも見直しています。
3月25日 401号室も作業を進めています_e0162202_2091455.jpg

# by gyouretsu-sumika | 2009-03-27 20:03 | 第二期:施工日記
3月24日 桜満開!!!
昨日に引続き、今日もお昼は桜を見ながら!!
桜満開!お外でお昼はサイコーです^^
3月24日 桜満開!!!_e0162202_2001088.jpg


満開です!!
3月24日 桜満開!!!_e0162202_2002144.jpg


学部を超えてみんな仲良くなりました
3月24日 桜満開!!!_e0162202_2003181.jpg


お昼もみんなで食べると美味しさ倍増!
3月24日 桜満開!!!_e0162202_2004143.jpg


またお客様です
3月24日 桜満開!!!_e0162202_2005753.jpg


ニャンコも仲間に入ってます
3月24日 桜満開!!!_e0162202_201685.jpg


午後もがんばるぞ~!!!
3月24日 桜満開!!!_e0162202_201163.jpg

# by gyouretsu-sumika | 2009-03-27 20:00 | 第二期:施工日記